株式会社アミックス

Amix

おかげさまで65th Anniversary

ただいま建築中

アミックスで建築中の物件写真を
ご覧いただけます

アパート等建築 アパート等建築

弊社で建築中の物件を写真でご紹介しています。オーナー様の物件が完成していく様子をどうぞご覧ください。今後も順次物件を追加する予定です。どうぞご期待ください。

江戸川区新堀2丁目計画

■物件詳細

所在地
東京都江戸川区新堀2丁目
構 造
在来工法(木造)
戸 数
1棟 16戸
用 途
共同住宅
間取り
1K(20㎡~)
竣 工
2018年7月末予定
タイプ
クラシックタイプ
名 称
ディアロック
その他
満室御礼 竣工

2018/07/17

2018.7.11

完成まであと3週間程となりました。
内装も外装も順調に仕上がっています。

現在は外部のブロック、フェンス
土間タイル工事の真っ最中です。
内装は仕上げがほぼ終わり、住宅設備も設置されました。
残すはクリーニングのみです


今後のスケジュールですが
7/17 アミックスによる最終検査
7/24 建築確認審査機関及び消防署による検査
7/29(日)・30(月) 完成内覧会
8/1   入居開始
(入居申込を受け付けております。まもなく満室になりそうです!)

7/29(日)・30(月)の内覧会は
どなたでもご自由にご覧いただけます。
お気軽にご来場ください

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/06/25

2018.6.12

今日は足場がはずされ、建物の全容が見えました。
シックな色合いの外装になっております
このあと、窓手すりが設置がされると
建物の表情が変わって見えてきます!

また、室内の方は木工事が終わりました。
壁天井のクロス貼り作業が始まっています。

外観も室内も順調に工事が進んでます


7月29日(日)・30日(月)には
内覧会が行われますので是非ともご覧ください


新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/05/22


2018.5.19

足場にメッシュシートが貼られているため、
工事の進捗が分かりづらくなっています

サイディングと呼ばれる外壁材を貼る工事が
8割がた終わりました。
一方、室内の方は木工工事の真っ最中です。
間仕切りができてきて、徐々に部屋らしい形になってきました。

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/04/24

2018.4.20

日本住宅保証検査機構(JIO)の
検査が行われました。

「JIO」というのは
国土交通大臣登録の住宅性能評価機関で
住宅瑕疵担保責任保険法人です。

完成した建物はJIOの住宅瑕疵担保責任保険に
加入するのですが、その保険に加入するには
建物の構造から検査する必要があります。

今回は申請通りの材料で組まれているか、
構造用の金物がきちんと設置されているかなど
構造に関する検査が行われました

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/04/24

2018.4.19

このように床下には
ウレタン製の断熱材が敷きこまれます。

断熱材を敷くことによって
床下からの冷気を防ぐことができ、
快適な住環境を確保することができます!

この上にコンパネを張って
その上にフローリングを張っていきます

新井

  • 画像クリックで拡大

2018/04/24

2018.4.19

白蟻の防除剤を土台から1m以上の
ところまで散布していきます。
防除剤はオレンジ色になっているので
散布した箇所が一目瞭然です

屋根工事も順調に進んでいます!
ルーフィングと呼ばれる防水シートを貼った上に
コロニアルを手作業で1枚ずつ丁寧に釘止めしていきます。

屋根に積もった雪が滑り落ちないように
雪止め金具もついています。

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/04/14

2018.4.13

大安吉日
無事に上棟になりました!

天候にも恵まれた中
順調に工事が進んでいます。

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/04/14

2018.4.12

2階部分を組み上げました!
鉄骨階段も取り付けられて
建物全体が組みあがりました。

大安である4月13日に棟上げです

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/04/14

2018.4.11

建物の構造材を組み立てる
建て方作業に入りました。

こちらの作業に入る前に足場を設置し
安全を確保するようにしています。

1階の躯体を組んだ後、2階の床組みをします。
2階の躯体を組む前に床を組むことによって
安全性や作業効率が上がるとともに
建物の剛性が確保できます!!

この日の作業はここまでです

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/04/06

2018.4.6

土台の敷き込み作業が始まりました!
基礎に合わせて、防腐加工された土台を
敷き込んでいきます。

土台と基礎の間には「基礎パッキン」と
呼ばれるゴム製の部品を挟みます。

基礎パッキンを挟むことによって、
基礎コンクリートに直接触れないので、
土台を痛みにくくする効果があります。

無数の通気口があるので
換気口の代わりとして、とても優れています


新井


  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/28

2018.3.26

立ち上がり部分のコンクリートが固まり
いよいよ型枠を外していきます。

型枠をはずし終わり
これで無事に基礎の完成です

新井


  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/28

2018.3.23

基礎のベースが出来上がってきました。

次は立ち上がり部分の鉄筋作業を行います。
鉄筋を組み、型枠を設置してコンクリートを流し込みます。

写真では立ち上がり部分の鉄筋を組んであっという間に
コンクリートを流す作業のように見えますが
なんと5日間にもかけてこの作業を行います!

とても手間隙のかかる作業なだけあり
時間をかけて慎重に行っていきます。

現場監督や作業員の皆さま
天候が不安定な中での作業、お疲れ様です

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/28

2018.3.17

基礎の耐圧盤に
コンクリートを打設しました!

次に、生コン車から専用ポンプを使って
圧送していきます。
昔は、汗を垂らしながら一輪車を押して
生コンを運んでいました。
今ではとても楽に行えるようになりました

打設の途中で専門家による
コンクリートの強度の検査を行います。

職人に皆さま
天候が不安定な中での作業お疲れ様です

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/20

2018.3.16

順調に基礎配筋工事が進んでいます
基礎は建物を支える重要な部分です。

配筋工事が終わったあとは
基礎の底盤のコンクリートを打設していきます。

天候にも恵まれており
今のところは予定通りに工事が
進んでいます

新井


  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/19

2018.3.13

基礎の鉄筋作業を進めやすくするように
事前にモルタルを敷いていきますsmiley

こちらは捨てコンクリートになります。
建物の構造に関しては役に立つということではないですが
事前に敷いておくことによって
基礎の位置をわかりやすくすることができ
作業の効率や正確性がぐーんと上がります!


新井




  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/19

2018.3.7

建物基礎の形に沿って
地面を掘削していきます。

1枚目の写真をよく見ますと
先日の「柱状地盤改良工事」で作られた
コンクリートの柱の頭が見えますね

この上に基礎を乗せていきます!

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/03/03

2018.3.1

いよいよ工事が始まりました
まず最初は地盤改良工事です。

こちらの工事ですが
予め行った地盤調査の結果に基いて
改良工法を選択します。
ちなみに今回は「柱状地盤改良工事」を行います。

「柱状地盤改良工事」というのは
セメントミルクという固形剤と土を撹拌させ
地中にコンクリートの柱を作る地盤改良工事です。

今回の工事では3日間にかけて、
直径60cm・長さ2.5mの柱をなんと97本も作ります。

これで建物をしっかり支えてくれる地盤ができるのです!

また更新しますsmiley

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

2018/02/28

2018.2 .26

天候に恵まれた中
地鎮祭が執り行われました

ちなみにこちらの場所ですが
先月まではアミックスで管理していた駐車場でした。

いよいよ3月から7月末の
5ヶ月にわたる工事がはじまります。
7月の竣工をどうぞお楽しみに

また更新します。

新井

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

  • 画像クリックで拡大

top
top